|品質マネジメントシステム |個人情報保護方針 |お問い合わせ|

(1) はじめに
 冬期間の交通安全対策のため地吹雪、吹きだまりや雪崩の発生が懸念される道路や鉄道について、定点気象観測や雪況調査を実施します。 定点気象観測(風向・風速、気温、積雪、降雪などの観測)や雪況調査(吹雪時調査、雪崩調査、積雪横断観測、積雪断面観測)から防雪に関する検討を行い、 効果的な対策工を選定するための基礎資料とします。調査データは、防雪柵や防雪林の検討に利用します。道路や鉄道の調査では、路線全体の調査が必要で、 新規の路線では、過去のアメダスデータや周辺の地形や対象路線の構造物を総合的に勘案した長期間の調査が一般的です。
 道路の橋梁部においても、視程や路面温度の調査も必要に応じて実施し、吹雪により視程障害や、路面凍結による交通事故の防止に活用されます。
(2) 現地の気象観測(定点観測:気温計、風向風速計、積雪深計、視程計、路面温度計)
(3) 現地の雪況状況をチェック
(4) 風況・雪況調査データ処理

●吹雪量の推定                        ●風向別吹雪量
●風向風速データ処理
(5) 最適な対策工法を提案
 気象観測や調査から得られたデータを解析し危険度評価を行い、対策工の効果や経済性、景観の比較検討を行い、最適な吹雪や雪崩対策工法を提案します。

■吹雪対策工写真
■雪崩対策工写真











Copyright ©2008-2015 KANKI Co.,Ltd. All Rights Reserved.